2009年 11月 20日
仕上がりました♪ |
先日購入したイタリア製ファブリック生地でキルトジャケットを縫いました。
えぇ・・清水の舞台から飛び降りるほど ワタクシ的に高級品でしたので
主婦感覚がするどいとでも申しましょうか・・
まっ ケチったと申しましょうか・・^^; 用尺ぎりぎりで買求めたのです。
そのおかげで
ジャケットの周りを包むバイヤス布が
とれない!!ど~しよう・・・
そんなワタクシ的には 大問題勃発!
考えあぐねた結果
←このように 細切れをつぎ接ぎしました
えぇ・・8か所も接ぎました・・ 自分のだから・・

そして完成したのがこちらです。
服地ではないこと
黒い部分はフロッキー加工してあること
など少々縫い難いところもありましたが
個性的で面白いキルトジャケットに
仕上がったと思います。
「布を着る」という感覚で
デザインもボタンもシンプルにしました

写真映りより
実物は もっと
アイボリー色の
モアレ地です
部分的ですが
黒い模様に沿って
手刺しで
キルトをザクザク
してあります。
・・・でね・・・ちょっと奥さん!聞いて!
って・・・自慢してもいい?
見て!見て!
←これが残り布 細いのが少しだけ
ウヒヒ・・見事な使いっぷりだわ~
とご満悦なワタクシなのです(*^^)v
この使いっぷりやるもんでしょう?ウヒヒ
えぇ・・清水の舞台から飛び降りるほど ワタクシ的に高級品でしたので
主婦感覚がするどいとでも申しましょうか・・
まっ ケチったと申しましょうか・・^^; 用尺ぎりぎりで買求めたのです。

ジャケットの周りを包むバイヤス布が
とれない!!ど~しよう・・・
そんなワタクシ的には 大問題勃発!
考えあぐねた結果
←このように 細切れをつぎ接ぎしました
えぇ・・8か所も接ぎました・・ 自分のだから・・

そして完成したのがこちらです。
服地ではないこと
黒い部分はフロッキー加工してあること
など少々縫い難いところもありましたが
個性的で面白いキルトジャケットに
仕上がったと思います。
「布を着る」という感覚で
デザインもボタンもシンプルにしました

写真映りより
実物は もっと
アイボリー色の
モアレ地です
部分的ですが
黒い模様に沿って
手刺しで
キルトをザクザク
してあります。

って・・・自慢してもいい?
見て!見て!
←これが残り布 細いのが少しだけ
ウヒヒ・・見事な使いっぷりだわ~
とご満悦なワタクシなのです(*^^)v
この使いっぷりやるもんでしょう?ウヒヒ
■
[PR]
by r-hitotoki
| 2009-11-20 00:28
| 縫い・つくる
|
Trackback
|
Comments(12)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

おはよう!
素晴らしい~(*^_^*)
スカートにもパンツにも合いそうだし、柄に沿ったキルト、
オリジナルそのもの。どこにもないジャケットですね~
残り布、やったわね~気持ちいい!
このハギレでまだ何か作れそう(*^^)v
素晴らしい~(*^_^*)
スカートにもパンツにも合いそうだし、柄に沿ったキルト、
オリジナルそのもの。どこにもないジャケットですね~
残り布、やったわね~気持ちいい!
このハギレでまだ何か作れそう(*^^)v

オー、マダム!
そんなオシャレなジャケットを着て、どちらへお出かけですか?
大柄なRyokoさんだからこそお似合いのモダンなデザインですね!
どの帽子とコーディネートしましょうか?
あれこれ考えるの楽しいですねー!
そんなオシャレなジャケットを着て、どちらへお出かけですか?
大柄なRyokoさんだからこそお似合いのモダンなデザインですね!
どの帽子とコーディネートしましょうか?
あれこれ考えるの楽しいですねー!
ステキ・・・!
このジャケットにストールしてさっそうと歩いてみたいですね!
残り布はいつもどうしているのですか?
私は取っといて×2 取っといて×2 結局は捨てちゃたり。。。
でも上手な買い方しましたね(*^^)v
このジャケットにストールしてさっそうと歩いてみたいですね!
残り布はいつもどうしているのですか?
私は取っといて×2 取っといて×2 結局は捨てちゃたり。。。
でも上手な買い方しましたね(*^^)v

●ekoさん
こんばんは!
面白いジャケットになったでしょう?ウヒッ!ありがとね~♪
残り布・・・小袋って布でないし それも出来ないぐらいの残量なのよ~
作り手として 使い切った感が嬉しいで~す(^^)v
見てくれてありがとさん!
こんばんは!
面白いジャケットになったでしょう?ウヒッ!ありがとね~♪
残り布・・・小袋って布でないし それも出来ないぐらいの残量なのよ~
作り手として 使い切った感が嬉しいで~す(^^)v
見てくれてありがとさん!

●Mococoさん
マダムでしょう?(笑) お出掛けっぽいでしょう?
だけどこのマダムはパーチーなどにご縁無いので
Mococoさんにお会いする時にでも着ましょうかしらね~♪
どんぐり帽子もよし!ブリムのあるお出掛け帽子もよし!かな?
はい・・・楽しいです。Mococoさんもお帽子いかが?(笑)
マダムでしょう?(笑) お出掛けっぽいでしょう?
だけどこのマダムはパーチーなどにご縁無いので
Mococoさんにお会いする時にでも着ましょうかしらね~♪
どんぐり帽子もよし!ブリムのあるお出掛け帽子もよし!かな?
はい・・・楽しいです。Mococoさんもお帽子いかが?(笑)

●tomo-mieさん
そうね このジャケットは襟無しなので 実用とおしゃれを兼ねたストールが合いますね
残り布は やはり取っておいて・・・そのうちに小袋にしたり帽子を作ったり・・
でもやっぱり残り布は溜まるいっぽうです。なかなか捨てられませんよね。
おかげさまで お高い布もこれだけ使い切ったので私の財布と気持ちもおさまりました
そうね このジャケットは襟無しなので 実用とおしゃれを兼ねたストールが合いますね
残り布は やはり取っておいて・・・そのうちに小袋にしたり帽子を作ったり・・
でもやっぱり残り布は溜まるいっぽうです。なかなか捨てられませんよね。
おかげさまで お高い布もこれだけ使い切ったので私の財布と気持ちもおさまりました

斬新でお洒落、マダムにお似合いです。きょう、はじめてhanaさんにお会いして、Ryokoさんとモモコさんのことお話していたんですよ!お見事な布使い、端切れをモモコちゃん様に、と提案するのはやめました・・・。

わーーーーアップされている!
なんだか思ってもみなかった仕上がりにちょっと驚いております
なんていうか大きな柄なのに可愛いかんじになって
素敵・・・素敵です!!
無理なお願いですが
今度はRyokoさんが着た姿をアップして欲しい
コーディネートが見たいなぁ
なんだか思ってもみなかった仕上がりにちょっと驚いております
なんていうか大きな柄なのに可愛いかんじになって
素敵・・・素敵です!!
無理なお願いですが
今度はRyokoさんが着た姿をアップして欲しい
コーディネートが見たいなぁ

●parismidoriさん
黙っていればマダムっぽいかしら?(笑)
hanaさんの企画でしたね。色々な繋がりと企画満載ですね♪
ワタクシ 布を使いきって喜んでいる 自己満足縫物マダムよん!(^^ゞ
はい・・・ご提案有難いのですが ももこに却下してちょうだい!と・・・
やめてもらえて 良かったわ~♪フフ・・
黙っていればマダムっぽいかしら?(笑)
hanaさんの企画でしたね。色々な繋がりと企画満載ですね♪
ワタクシ 布を使いきって喜んでいる 自己満足縫物マダムよん!(^^ゞ
はい・・・ご提案有難いのですが ももこに却下してちょうだい!と・・・
やめてもらえて 良かったわ~♪フフ・・

●洛中ねずみさん
はいはい!アップさせて頂きましたよ~
見て頂いてありがとうございま~す m(__)m
ちょっと想像外だった? (笑) そうかもしれませんね。
ワタクシモデルで?う~ん・・・夫に撮ってもらう? う~ん・・・どうかな・・・
このジャケットを着る時は 黒いタートルと黒いパンツの予定で~す。
そんなとこで ご想像くださりませ~ すみませぬ~ m(__)m
はいはい!アップさせて頂きましたよ~
見て頂いてありがとうございま~す m(__)m
ちょっと想像外だった? (笑) そうかもしれませんね。
ワタクシモデルで?う~ん・・・夫に撮ってもらう? う~ん・・・どうかな・・・
このジャケットを着る時は 黒いタートルと黒いパンツの予定で~す。
そんなとこで ご想像くださりませ~ すみませぬ~ m(__)m

やっぱり。 このはぎれ、まだ利用できそうですよね。
大胆な柄って、面積が大きくなりすぎるよりこのくらいの丈だと
バランスよく軽快に着やすそうで、すてき。
ストールですか。。。コーディネートもまたUPしてくださいね♪
大胆な柄って、面積が大きくなりすぎるよりこのくらいの丈だと
バランスよく軽快に着やすそうで、すてき。
ストールですか。。。コーディネートもまたUPしてくださいね♪

●Hermitさん
相当細切れなこのハギレ・・・Hermitさんならどう利用しますか?
大胆な柄を活かし 襟なしジャケットにしましたので
ストールを羽織ると防寒&お洒落で合いそうですよ。
Hermitさん・・・和服への輪が広がっていますね~♪
相当細切れなこのハギレ・・・Hermitさんならどう利用しますか?
大胆な柄を活かし 襟なしジャケットにしましたので
ストールを羽織ると防寒&お洒落で合いそうですよ。
Hermitさん・・・和服への輪が広がっていますね~♪